誤食

当院では夜間対応を実施しており、夜遅くにご相談に来られる方もいらっしゃいます。

その中でも一番多いのは「誤食」です。
中毒症状を示すもの(チョコレート、ぶどう、人薬など)
腸閉塞を起こす可能性のあるもの(マスク、ペットシーツ、冷えピタ、貝殻、竹串、紐・糸など)

上記のような様々なものを食べてしまったとのご相談を受ける事が多いです。

当院ではレントゲン検査にて胃内の状態を確認後、催吐処置を行うか内視鏡を行うかの判断を行います。
胃内に食渣が残っていると内視鏡処置が難しくなるなるので、多くは催吐処置になります。
しかし鋭利な異物や容積の大きい異物は吐かせる事で食道を傷つけてしまったり、食道梗塞を起こす可能性があるので、慎重な判断が必要です。
また、吐かせる処置も100%成功するわけではないうえ、食道炎血栓症(稀)・アナフィラキシーショック(稀)などのリスクも少なからず負います。

「こんなものまで食べちゃうの!?」と思う事もあり、何を誤食するか予想できません。一度でも誤食経験のある子や普段から色んなものと口に加えている子は注意しましょう!!

 

2021年09月03日